コラム

『高田直芳の実践会計講座 「管理会計」入門』

2012年5月22日 | 管理会計 / 読書

CVP分析が詳しく書かれている本というイメージで何となく2年ぐらい前に買った本なのですが、ずっと放置しておりました。
ふと、本棚を見て読んでみることにしました。

高田先生、オタクです!

最初は基本的なCVP分析のおさらい本かな?と思いつつ読んでおりましたが、どんどん深くなってきます。
CVP分析の落とし穴やポイント制のマジックあたりは痛快です。
書きぶりが独特で読み易さに配慮されていますけど、CVP分析をそれ相当に理解できている人でないと途中でついていけなくなるかもしれません。

教科書的な内容ではなく、実務で試行錯誤してきたからこその視点が随所に認められる実務家のための本だと思います。

ただ、後半は自分も飽きてきたのか、計算過程の説明がくどく感じられて読み飛ばしてしまいましたけどね。何を言いたいのかがわかればOKでしょう!

管理会計の導入を検討している会社、CVP分析に振り回されてしまった経験のある実務家や予算制度の導入・改善を検討中のみなさんにお勧めの本だと思います。

『テルマエ・ロマエ』

2012年5月15日 | 読書

映画になってしまいましたね。
そんなわけで観てきました。

阿部寛さん、はまり役ですね。
上戸彩さんの顔が平たく見えてしまったのは僕だけでしょうか(笑)

原作は、一話読み切りのような書き方になっているのですが、どうやって映画にするのよ?というのが最初の疑問。そこで、上戸彩さんが大活躍することでストーリーが組み立てられていました。

原作は原作のよさがあるし、映画は映画のよさがあります。
たまには、コメディータッチのものに触れるのはよいものです。

ストレスの溜まっている方にはいい気分転換になるかもしれませんよ。

「あらゆる領収書は経費で落とせる」のか?

2012年4月4日 | 読書

なかなか刺激的なタイトルの本です。
目次の一番最初に「コンビに弁当から愛人手当まで経費で落とせる」とあります。
実に刺激的です。

顧問先の社長や無料相談での相談者の方から質問を受けたらどうしよう!?
知らないことでも書いてあったらマズイ!!

という訳で購入してみました。

間違えではないけど、やるなら(大)ヤケドの覚悟が必要かも??

ご本人も最後の方で書かれています。
この本に書かれていることは税法上の話であって、一緒に働いている同族関係者(特に奥様)が愛人手当を支給することをOKとするかは別問題という前提でのお話です。
現実感がなくてがっくりする社長さんがたくさんおられるのではないでしょうか(笑)

税の世界では、「事業に必要なものか否か」という視点は非常に大切です。
拾ってきた領収書、もらってきた領収書を経費処理すればOK!!なんてことはありません。これらの架空経費に「事業との関連性」を形式的に当てはめれば損金算入可能!ということを著者はどこにも書いていません。それはただの脱税です。

自宅のテレビも簡単に経費処理できる!?とお考えの方が出るかもしれませんが、そう簡単な問題ではありません。国税調査官OBが大丈夫だと言っているんだから安心!というテクニック集では必ずしもありません。
議論の余地はあるかもしれないという程度のものです。しかも、本書で紹介された「口上」を崩すために、調査官から、あんな質問、こんな質問が次から次へと投げられるかもしれません。これを全部打ち返したらOKになるというテーマも含まれています。
「事業との関連性」について説明したら、それ以上追及されることはない、と考えるのは誤りです。鵜呑みにされる方は、いらっしゃらないと思いますけど、念のため。

税務調査官が敢えて説明を求める経費が多ければ多いほど、キワドイことをしているということでもある訳です。本書には書かれていませんでしたが、「社会通念上」のやりすぎ!を繰り返すと頻繁に税務調査を受けることにもなりかねませんから注意したいものです。

ちなみに、知らないことが書かれていなくて一安心しました。ハイ(笑)




無料相談のお申し込み

起業・経営に関することなど、お気軽にご相談ください。

対談:独立開業ものがたり

上原将人(上原公認会計士事務所) × 阿部淳也(1PAC. INC.)

コラム

あなたの悩み解決を手助け。
上原公認会計士事務所所長の上原将人によるコラム。

お客様の声

お客様から頂いた声を事例としてご覧ください。